金沢市の移住情報
金沢市の基本情報
石川県金沢市は観光地が多く集結している街です。21世紀美術館、県立美術館、東茶屋街、武家屋敷、三大庭園の一つである兼六園、近江町市場、能楽堂などが集まっており、伝統工芸やアート、街並みの景観、海鮮を楽しむことができます。北陸新幹線開通と共に駅と周辺施設が新設やリニューアルしており駅前はとても綺麗で、そこから周遊バスを利用すれば一泊でも充分あちこち回ることができるのが魅力的です。兼六園から少し先に金沢美術工芸大学があり学生たちの作品展が市内のギャラリーでよく開かれています。芸術に関心のある人にはかなりおすすめの観光地です。
面積 | 468.79平方km |
---|---|
人口 | 465,699人 |
世帯数 | 208,049世帯 |
金沢市の口コミ
金沢市の暮らし情報
男女比率 | 男性48:女性52 |
---|---|
年齢別比率 | 0-19歳 18.3% 20-39歳 23.8% 40-59歳 26.8% 60-79歳 23.7% 80歳- 7.4% |
金沢市の働く情報
企業数 | 44,201社 |
---|---|
事業所数 | 59,770箇所 |
年間商品販売額(小売・卸売) | 3,469,437万円 |
- 農業
品目別農業産出額
米 | 242億円 |
---|---|
麦 | 0億円 |
穀物 | 0億円 |
豆類 | 1億円 |
いも類 | 92億円 |
野菜 | 344億円 |
果実 | 68億円 |
工芸農作物 | 0億円 |
加工農作物 | 0億円 |
経営耕地面積
全ての農地区分 | 319,585m² |
---|---|
田 | 225,189m² |
畑 | 80,213m² |
樹園地 | 14,183m² |
- 林業
林産物販売金額 | 2,750万円 |
---|---|
林作業請負収入 | 13,550万円 |
林野面積 | 27,354m² |
- 水産業
海面漁獲物等販売金額 | 168,700万円 |
---|---|
海面養殖販売金額 | 0万円 |
海面漁業の就業者数 | 94名 |
- 観光業
宿泊者数(日本人) | 7,801,410人 |
---|---|
宿泊者数(外国人) | 730,440人 |
客室稼働率 | 63.7% |